日頃よりNPO法人しんりんの活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
平成27年9月11日に降った大雨により、宮城県大崎市は渋井川の堤防決壊など甚大な被害がありました。私どもNPO法人しんりんが活動を行っております宮城県大崎市鳴子温泉の『エコラの森』においても、敷地内を流れる湯沢川の増水により、過去に違法伐採が行われた斜面の下部が削られ、地滑りが発生しました。
これまで多くの方のご支援のもと、エコラの森の再生に向けて森林整備や森林体験プログラムを実施して参りましたが、今回の崩落場所は入口から近い場所で森への入口部分である為、徒歩以外の立ち入りが困難となり、活動上大きな障害となっております。しかしながら、私有地内での災害ということで行政からの支援も一切受けられない状況です。
今後もエコラの森づくりを継続していくために、大型重機による復旧活動を計画しており、活動支援金を募集しております。何卒、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【被災状況】
災害規模 巾:約50m(作業道部分42m) 奥行:約60mの範囲
地滑り規模 横ズレ:約3m 高さ:1m
復旧活動内容 大型重機による地滑り部分の復旧
目標金額 150万円
【活動支援金 振込先】
ゆうちょ銀行
金融機関コード:9900
口座名義 :特定非営利活動法人しんりん
カナ :トクヒ)シンリン
店番 :818
店名 :八一八
貯金種目 :普通貯金
記号ー口座番号:18150ー38528031
口座番号 :3852803
【活動支援金のお礼とご報告】
この度は、私ども特定非営利活動法人しんりんの作業道復旧活動支援金へのご理解とご支援いただきました皆様へ、心より感謝申し上げます。また、更なるご支援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様から、ご支援いただきました支援金についてご報告いたします。
活動支援金:430,000円(12月18日現在)
活動内容 :現在、地滑り箇所に大型のバックホーとダンプを導入し、少しずつですが、盛り土と地固を行っております。